まだやってない人必見!!目標とビジョンの立て方

こんにちは!

突然ですが、あなたは自分のビジョンや目標、立てていますか??

立て方が分からない、立てても上手く活用できない。結局三日坊主で終わってしまう。。。

などなど色んな思いがあると思いますが、実は、立て方によっては自分の理想を叶えたり、実現するのに活用することができます!

今回は私がコーチングをするときに実際にやっているビジョンの立て方をご紹介します。

良かったら参考にしてみてください。

目次

そもそも、目標、ゴール、ビジョンのちがいは?

目標、ゴール、ビジョンの違いがわかる人はもうすでに、自分自身に向き合い自分の到達点を見ることができている方なのではないかと思います。

そんなの考えたこともないよーって方はここで理解してから先に進みましょう。

認識としては、以下の通りです。

  • ゴール:ある時期までに到達したい地点。
  • ビジョン:ゴールの地点から見えている景色。自分の姿を含めて見えている世界。
  • 目標:ゴールに向かうための要素としてより具体的にやりたいことをリストアップしたもの。

これを山に例えると分かりやすいです。

山の頂上が、目指すゴール、頂上から見える景色がビジョン、その道のりにあるイベントが目標です。

ゴールは今の時点で、ある時までに到達したい地点。一言で言えばあなたの理想の状態です。

またビジョンはゴールとセットで立ててみましょう。理想がかなったあなたはどんな人ですか?見えるものや自分を含めた周りの状況をイメージしてみましょう。そこにいるあなたは、どんなあなたですか?

ビジョンを描くことで、実際に自分が状態をイメージできるので、行動の選択をしやすくなり、ゴールに近づくための道が分かりやすくなってきます。

目標はゴールに到達するためのプロセスとなります。どんな道のりを進むか、考えるためのきっかけになるかと思います。数値目標だったり、自分の中の通過点としてわかりやすい指標があるといいかもしれませんね。

ゴール、ビジョンを立てるステップ

  1. 自分のありたい姿をイメージする
  2. 具体的になりたい姿を分野別に書き出していく
  3. アイコンを設定する

下記でそれぞれのステップについて説明しています。じっくり行いたい方は読んでみてください。

自分のありたい姿をイメージする

早速自分のビジョン・ゴールを書くぞ!でもいいのですが、自分が変わった姿、変われるということをイメージできますか?

何となくビジョンを書き出すと、自分にとって目指したい姿ではなく、「世間一般的にすごい人」を目指しがちです。つまりは「自分にとって目指したいもの」ではないものになることもあって、なんか違う、、、、と感じることもあるかもしれません。

ですからまずは、自分に問うことから始めてみましょう。

「あなたがなりたい姿はどんなあなたですか?」

具体的になりたい姿について分野別に書き出していく。

イメージしていたことをより具体的にし、言語化してみましょう。

と言っても簡単にはなかなかかけないので、ジャンル別に書くことをおススメしてます。

例えば、以下のジャンルごとに書くのはいかがでしょうか??

  • 仕事、キャリア
  • 人間関係(恋愛、家族、仕事など)
  • 環境(生活環境、生活リズムなど)
  • 健康
  • お金
  • その他(余暇の使い方、価値観)

できるだけ、すべてのジャンルに対して書くことをおススメしています。一つにまとめて書いてもいいのですが、書くと抽象度が上がり、自分自身がイメージしきれずに遠くて諦めてしまう可能性があります。

なので、健康面ではどうしたいか?仕事はどういう状態であったらいいか?などなど考えてみてください。

例えば、健康面だと私はこんな感じで書いてます。

日々身体を動かし、しなやかにフットワークが軽くなっている。
自分が取り入れたいものを取り入れて生き生きとしている。
集中力を高め、自分が休める時間も確保している。

書いててこんなのは無理だから現実的なものを、、、、となる人もいるかもしれませんが、そうすると、「今のままでいいや」という結論にも至りがちなので、そういった制限は抜きにして考えてみてください(夢を描くのは自由ですから!)

アイコンを設定する

アイコンとは一言で示した、自分のイメージのことです。

「ここまで作ってきたビジョンを一言でまとめるとどんな私?」ということを想像してみてください。

「自分はどんな存在でありたいか?」「どこにいて何をしているのか?」

私は「現代の街に立つ五重塔のような私」にしています。

理由はコチラに書いているので興味があれば(笑)

設定したアイコンはビジョンと一緒に自分で常日頃から見れる手帳や、メモなどで持っておきましょう。

ビジョンを作ったあと、どうすればいい?

さぁビジョンができました。

でも実際ここからどうやってそこに近づいていく?立ててもやっぱり何かしら行動しないと夢物語ですよね?

過去の私は作るだけ作って終わってしまったこともあり、全然意識せずに過ごしていました。そうすると、せっかく描いたビジョンにも近づいていかないのです。

ということで、ビジョンに向けて行動するために以下のことをやってみてください。

  • ビジョンを日々見たり意識する。イメージを膨らませる。
  • 日頃の問題に対して「ビジョンの自分だったらどうするか?」を考えてみる
  • 現実の自分とのギャップを見つめ、それを埋めるにはどうするかを考えて行動する

コーチングの場合は、この箇所をセッションで扱いながら持っている思いや考えを整理し、アクションまで決めることを1サイクルとしてビジョンに向けてコーチがクライアントをサポートします。

おわりに

いかがでしたでしょうか。

目標は簡単に立ててしまいがちですが、おざなりにすればするほど、その場限りで終わってしまいます。

到達したい地点に近づくためにも、自分が目指す場所を想像しながらじっくりあなたのありたい姿を考えることをおススメします!

また、ほかの人と一緒にやることも、モチベーションアップに最適です。家族や友人と、一緒に語ってみるのはいかがでしょうか?

この記事を書いた人

フリーランスで感性を大事にしたコーチングをしています。
大学院卒業後、コンサル、建設会社を経験しながらも自分の世界を歩みたいと感じ、フリーランスの世界へ。
クライアントの感性、感覚を手がかりにクライアント自身の自然な想いをそのまま形にしていくセッションを提供している。
また、自分自身の充実を大事にしており、自分の好きな日本茶のお店で勤務している。

国際コーチ連盟認定スクール卒業
日本茶インストラクター

目次
閉じる